SEARCH

Life Rack料理教室【かぼちゃの簡単スープ】

ライフラック料理教室・レシピ

2023.01.25

SHARE WITH

  • facebook
  • twitter
  • LINE

ミキサーやブレンダーなどを使わずに作れるかぼちゃスープをご紹介します。
簡単に作れて洗い物も少ない! 忙しい日のお助けメニューです。

かぼちゃの簡単スープ

かぼちゃが硬いときは、切る前に電子レンジで加熱し、少しやわらかくしておくとGOOD!
切りやすくなり、安全に調理ができます。

寒い日にぴったり!「かぼちゃの簡単スープ」

ミキサーを使わず作れる手軽さが魅力。
かぼちゃのごろごろ感が楽しめるスープです。

材料(2人分)

かぼちゃ            200g
玉ねぎ             1/4個(50g)
水               200ml
固形コンソメ          1/2個
牛乳              100ml  
バター             大さじ1/2    
塩               少々    
白こしょう           少々    

作り方

1.かぼちゃは種とワタを取り除き、皮を包丁でそぐように所々切り落とし、2cm角に切る。
2.鍋にバターを溶かし、中火で玉ねぎが透き通るまで炒める。かぼちゃを加えて炒め合わせ、水と固形コンソメを入れる。
3. 煮立ったら、中火にしてかぼちゃが煮くずれるまで8~10分間煮る。かぼちゃをお玉で粗くつぶす。
4.牛乳を加え、塩・こしょうで味をととのえ、器に盛る。

ちょこっとアドバイス!

かぼちゃの皮を取り除くことで、黄色いきれいなスープに仕上がります。
かぼちゃをつぶすときは、お好みのつぶし加減で。
ごろごろとしたかぼちゃの存在感を楽しみたい方は、粗めでOK!
〈 / 〉

RELATED