Life Rack料理教室【鶏肉のさっぱり煮】
ライフラック料理教室・レシピ
2025.07.02
暑さで食欲がダウンしがちな時期におすすめのお酢を使ったおかずをご紹介。
お酢で煮込んだ手羽元はやわらかく、身離れも良く、食べやすいです。
Life Rack料理教室【鶏肉のさっぱり煮】
煮込むことでお酢の独特の酸味がまろやかになり、お肉もやわらかく仕上がります。
材料(2人分)
鶏手羽元 6本
ゆで卵 2個
オクラ 2本
しょうが 1/2かけ
にんにく 1/2かけ
【A】
米酢 大さじ3
しょうゆ 大さじ2
水 大さじ3
砂糖 大さじ1
作り方
1.オクラはガクを取り塩をすりこんで、熱湯でさっとゆでる。しょうがは薄切り、にんにくは皮を除き、軽くつぶす。
2.鶏手羽元はキッチンペーパーでよく水けをふき、真ん中の厚みのある部分に切り込みを入れる。
3.ステンレスまたはホウロウ、樹脂加工した鍋にAとしょうが、にんにくを入れて煮立たせる。煮立ったら鶏手羽元と、殻をむいたゆで卵を入れ、蓋をして中火で煮汁が1/2~1/3程度になるまで約15~20分煮る。
4.最後に塩ゆでしたオクラを③に加え、ひと煮させ火を止める。ゆで卵は半分に切り、器に盛り付ける。
ちょこっとアドバイス!
アルミ鍋は酸に弱く、鍋が傷んでしまう可能性があるため、アルミ鍋の使用は避けましょう。